Blog

#野球#映画#"Less is more"#サラリーマン#日本語(ネイティブ)#トルコ語(留学)#英語(米国駐在中)

31日目

朝、9時集合。

参加メンバーは、

私と、ドイツ人の女の子2人と、トルコ人の男の子と、エミネ。

目的地は、「シャブシャット」。

「シャブシャット」は、隣接国のグルジアまで、

もう目と鼻の先といったトルコの北西部に位置しています。

 

トルコ人の男の子は、英語がとても堪能です。

英語9割、トルコ語1割の割合で、会話は行われていると思ってください。

 

日本人とドイツ人とトルコ人は時間通りに9時に集合したものの、

もうひとりのドイツ人とエミネが、遅刻。

 

結局、出発は10時過ぎ・・・。

「シャブシャット」までは、約5,6時間の予定です。

 

車内の会話が凄く国際的でした。

アルメニア虐殺」に始まり、

それぞれの「戦争観」、「トルコ政府への考え」などなど・・・。

すこしヘビーですね・・・。

 

みんな、私より3、4歳年上なのですが、

それぞれに価値観が確立されており、一貫した議論が続きます。

 

みんな、本当にいろんなことを考えています。

思考の多様性には手前味噌ですが、自信がありました。

けれどもみんな、いろいろ考えてるなぁと、本当に気付かされました。

私の若さを言い訳にするのか、

これまで受けてきた教育環境を言い訳にするのか、

日本人との議論では味わえない新鮮さがありました。

正直、己の力不足が露呈され、すごく反省しました。

 

せっかく、考える頭があるのだから、

「人間は考える葦」なのだから、

頭は、使わなきゃ損ですね、ほんとに。

 

はい、そんなこんなで、到着~。

休憩を挟んだりなんだりしたので、到着は4時。

 

ところで「エミネ」ってなんだと思われているかと存じますが、

我らが「エミネ」をここで紹介です。↓

ドイツっこが所有する、フォード(93年式)です。

「エミネ」はトルコでは女性につけられる代表的な名前です。

 

私も、自分のバイクには名前をつけていますが、

名前をつけると、やっぱり愛着がわきますね。

道中、荒れた道が多かったのですが、

車体の底をガリガリとこすり、エミネが悲鳴をあげるたびに、

「エミネごめーん。ほんとにごめん。」とみんなでエミネに謝り、

急な坂に差し掛かれば、

「エミネ、頑張れ~」とみんなで応援しました。

 

エミネにひとまず、別れを告げて、

ここから、しばらく歩きます。

しかし、如何せん予定よりも到着が遅れてしまい、

だんだんと日が暮れてきました・・・。

次第に辺りを暗闇が覆い始め、

今日中の目的地までの到着は断念し、途中でキャンプすることにしました。

男性チームは火を起こし、

女性チームは夕食(スパゲッティ)作り。

夕食を終えれば、

火を取り囲んでみんなで酒盛りです。

ウォッカを回し飲み、缶ビールを次々と空っぽにさせ、

真っ暗闇の中、火の明るさだけがそれぞれを照らし、夜が更けていきました。

酒盛りだ、酒盛り。