Blog

#野球#映画#"Less is more"#サラリーマン#日本語(ネイティブ)#トルコ語(留学)#英語(米国駐在中)

278日目

昨晩の21時、バルセロナ発。

今朝の9時、パリのオーステルリッツ駅に到着。

夜行といっても「寝台列車」ではありません。

2等車両につき座席だけ・・、十分充分。

欲しがりません、勝つまでは。 

リスボンからの見聞録もヨーロッパ連合3カ国目ですが、

「街並みは変わらんなぁ・・・」というのが実感であります。

言葉がスペイン語からフランス語になりましたが、

建築様式はヨーロッパ調ですので、街並みを見て「パリかぁ♪」とかは思いません。

「おーフランス語♪」とは思いました。

実は、副専攻語がフランス語です。

ポルトガル語、スペイン語はカラッカラのペランペランでしたが、フランス語は・・・。

いざ話さん、仏語。

ただ・・、オペラの「ノートルダムの鐘」を見ながら日本語訳するっていう講義だったんですけどね。

歌だけ覚えましたよ、フランス語。

文法は飛んでいきました、帰れ。 

まずは、いつもどおりYHへ。

候補は3件、場所は事前にネットで調べてあります。

さすがパリ、観光のメッカなのか一件目のYHは満室でした。

この時期で満室とは・・・・さすがパリ。

気を取り直して、2件目。

ガラガラっぽいな・・・、前言撤回。

一件目は、中心部からも近いし小振りなYHだったからかもしれません。

とりあえず、チェックイン。

「あー疲れた・・・」と、つい寝てしまいました・・・・。

焦って起きて、とりあえずシャンゼリゼ通りまで出てみることにしました。 

シャンゼリゼ通り

振り向くと、↓んな感じ。 

書くことがないので、トイレの話をします。

トルコのトイレは、ほとんど有料です。

トイレには番頭さん的な人が必ずいて、

50クルシュほど徴収されます。多いと75クルシュだったかな・・・。

パリでも、有料のトイレが多いです。

世界的に公衆でのトイレは有料というのが一般的なのでしょうか。

数も少ないし・・。

街中でトイレを探すのに苦労するのは、トルコもパリも似たようなものです。

日本なんて有料トイレを探すほうが難しいですよね。

トイレだって、そこらじゅうにあるし。

とりあえずコンビニ。

スーパーにも大抵ありますよね、トイレ。

トルコではまず、ありません。

スペインでも、パリでもスーパーにトイレはありません。

ウォシュレットを発明した日本は、やっぱりトイレ大国なのかもしれません。

「トイレ」ばっかりの文章。 

クリスマスファミリー。