Blog

#野球#映画#"Less is more"#サラリーマン#日本語(ネイティブ)#トルコ語(留学)#英語(米国駐在中)

147日目

トルコは、1923年に共和制宣言をしてから、

イスラム、世俗化主義、西欧化に邁進してきたので、

町並みはヨーロッパ風です。ヨーロッパ行ったことないけど。

今日から、バス通学から自転車通学に切り替えたのですが、

思ったのは・・・・日本と比べて、トルコ人の運転が怖い。

歩行者の立場では見えてこない、トルコの交通事情が見えてきた。

まず、日本でも多いが、路上駐車がかなり多い。

故に、車と車の間から人が飛び出してきて、怖い。

そして、信号を守らない運転手が多くて、怖い。

見切り発車は当たり前のよう。

時には、赤信号で停まって、

バイクのナンバープレートを「ベコッ」と折り曲げてから、

再びスロットル全開のおっちゃんを見る。すごいな。

そして、二輪車の運転が自由。

歩行者用通路を走ったり、悠々と逆走したりして、怖い。 

車両の種類に限らず、ホーンをすぐならす。

信号が青になれば、催促代わりに、♪。

すこしでも前がつかえれば、♪。

耳をすませば、必ず聞こえるホーンの音。

ホーンの鳴らしあい、鳴らされあい。

自転車で走っていると、

見も知らぬ運転手が、時々挨拶をしてくれる。

こういうのは、微笑ましい光景。

こういった、トルコの交通事情。

自転車の安全運転、心がけます。