Blog

#野球#映画#"Less is more"#サラリーマン#日本語(ネイティブ)#トルコ語(留学)#英語(米国駐在中)

183日目

文房具屋さん。 

トルコには、下敷きが売ってません。

「下敷き」っていうのは、休み時間に頭にごしごしやって静電気で毛を立たせるヤツ。

「下敷き」って、文字にしてみたらなんか自我がなくてかわいそうですね。

下敷きって・・・・。下に敷くから、下敷き。下敷きにされる。

そのへんはどうでもよくて、下敷きの話。

もちろんトルコの学生も鉛筆や、シャーペンを授業で使うわけで、

ノートに昔の鉛筆跡が写るのは、なんとも不快です、私は。

その辺が気にならないのか、トルコの文房具屋さんでも「下敷き」は見かけません。

下敷きって、団扇として使えたり、

波状に折り曲げて「ボワンボワン♪」と音を出したり、

静電気で髪の毛を立たせたり、

定規の変わりに使ったりと、サバイバルナイフ並みの使い勝手のよさですが、

トルコでは見かけません。

みんな使ったらいいのにね、下敷き。