Blog

#野球#映画#"Less is more"#サラリーマン#日本語(ネイティブ)#トルコ語(留学)#英語(米国駐在中)

2008-01-01から1年間の記事一覧

317日目

大晦日。 大晦日という実感がまるで沸きません。 「明日って新年よね?」というよりも、「明日って木曜日やんね?」 もちろん日本から7時間遅れて、トルコでも2009年を迎えました。 こういうときに時差を如実に感じますね。 日本は明けたけど、こっちは明け…

316日目

トラブゾンでは冬将軍が暴れています。 今年の冬は例年よりも寒いそうです。 大切な家族に感謝と別離の挨拶をしに行きました。 晩御飯にお寿司をご馳走しました。 お米を炊いてる途中に「塩はいつ入れるの?」って聞かれて、「塩はいれないよ」って。 さずが…

315日目

クリスマスは既に過ぎてしまいましたが、 友達に聞いたところ、クリスマスの習慣はトラブゾンにはないそうです。 「24日の夜にサンタがプレゼントを持ってくる」 これを知識として知っていても誰もやってません。 欧州にいたころは、どこへ行っても「クリス…

314日目

欧州をぶらついてる間に、 トルコでは「犠牲祭」が始まり、終わっていました。 ほんとのところは、 「犠牲祭の前には戻ってこよう」と決めてトルコを離れたのですが、 なんだかんだ伸びてしまって・・・こんな感じになってしまいました。 トラブゾンも「犠牲…

313日目

トルコのテレビ番組は、 歌番組・映画・クイズ番組・ドラマ・ニュース・結婚相手探し番組・サッカー番組。 以上でほとんど占められてるんじゃないか・・・・と思います。 これまでを思い返して見るに、ほとんどトルコの番組は積極的に見ませんでした。 いつ…

312日目

年の瀬を全く感じさせないのが、トラブゾン。 今日も同じペースで一日が過ぎていきます。

311日目

トラブゾンはいつも通りのまま。 いつもどおりの街並みと空と人。 指を差され、二度見され、話しかけられて質問される。 結局、欧州ではこのようなことは一度もありませんでした。 トルコにいると、自分がアジア系であることを強く思い知らされます。 トルコ…

310日目

欧州ではいろいろありました。 「いろいろ」って便利な言葉。 実感することの一つとしては、 英語とトルコ語の間に存在した「言語スイッチ」の切り替えが少し楽になった・・気がします。 村上春樹の小説に登場する計算士のように難解だったスイッチの切り替…

309日目

今回の欧州見聞はおしまいです。 次回はオーストリアから始めようと思います。 3年以内に再び欧州見聞したいな、というのが現在の計画。 12時00分、テーゲル空港発。 15時20分、アタチュルク空港着。 ドイツとは1時間の時差がありますので、実際のフライト時…

308日目

ベルリン最終日 リスボンから始めて約2ヶ月間、欧州を彷徨いました。 トルコを飛び出してよかったと思います。 毎日が新しいことダラケでとても、とても勉強になりました。 いろいろ夢も叶ったし。 絵画もたくさん見たし、いろんな人とも出会ったし。 とりあ…

307日目

カイザー・ヴィルヘルム教会 戦勝記念塔

306日目

晴れた。 国会議事堂

305日目

クリスマスバザール

304日目

ブリュッセルで靴を買い換えました。 肉眼で確認できる穴が空いてしまって、 ニッチもサッチも行かないので、靴を新調したのです。 これがあってないのかなぁ、と。 もしくは2回目の丑年を前に成長痛? 室内履きにしているクロックスだと痛くないってことは…

303日目

無題

302日目

博物館島めぐり。 ペルガモン博物館 ほとんど彫刻が占めています。 私が欧州で知り合ったドイツ人の方は、 「ベルリンでお勧めのミュージアムはどこですか?」と聞くと、 必ず「ペルガモン博物館」と返ってきます。 私は彫刻の見方がよく分かってません。 だ…

301日目

「ネーデルラントの諺」 この絵画1枚にたくさんの諺が表現されてます。 「TASCHEN」の画集だと118ぐらいだったような・・・。 でも絵画の前にある説明によると126となってました。 ベルリンに来てほんとうによかった。 ポスター、無傷で日本まで持っ…

300日目

クリスマスツリー飾りの専門店。 博物館島 博物館島には5つの博物館があります。 そのうち一つは改装中。 ブリューゲルの「ネーデルラントの諺」はこのいずれかにあるんだな。 と思っていたら違ってました・・・。 違う美術館にあるみたい。 「ベルリン美術…

299日目

ベルリンの壁 「鉄のカーテン」の具象は、「コンクリートの壁」 西と東のがっぷり四つ、軍配は西。 「ツンドラの寒さで主義も凍った」とは、一理あるんじゃないかと思います。 共産主義って「寒さ」に弱いのかもしれません。 それに引き換え、林檎は寒いとこ…

298日目

アムステルダムを10時57分発。 ベルリン駅に17時30分に着。 地理感を掴むには最初が肝心です。 最初に方向を間違うと、体内磁石が狂ってしまいます。 とりわけ暗いと地理感が尚のこと掴みにくい。 情報が少ない状況で勝手に方角を決めてしまうと、 それが間…

297日目

アムステルダム最終日。 アムステルダムの人は、英語を話し慣れているなーと感じました。 本屋に並ぶ雑誌もオランダ語ではなくて英語そのままが売られていたりしますし、 道を聞いたり、ちょっと質問したりしても、 「あ、そんな構文使うんですか・・なるほ…

296日目

アンネ・フランクの家。 もともとフランク一家はドイツに住んでいたのですが、 反ユダヤ主義が強くなった為にアムステルダムに移り住むことに・・・。 ついにはオランダも占領下になり、隠れ家生活が始まります。 外装は面影ありません。 中は当時のままで保…

295日目

ゴッホ美術館。 ゴッホの作品の展示数、世界一。 その名に恥じない、美術館ぶりです。 ゴッホゴッホしてます。 「自画像」、「ひまわり」、「寝室」・・・・。 「じゃがいもを食べる人」も見たかったのですが、今ニューヨークに行ってるみたいです。 これだ…

294日目

そろそろ布団から出るのが億劫になる時候ですね。 アムステルダムもかなりしばれます。 なんとなく冬の朝は空気が澄んでる気がします。 パリで手に入れたヒートテックがもしなかったらと思うと、少し怖いです。 アムステルダムの鳩は貪欲に餌を求めて飛んで…

293日目

盗難事件発生。 昨晩、私の上のベッドで寝ていた方の財布からお金が盗まれたそうです。 私も話を聴かれました。 それでも私は・・・・、もちろん私はやってません。 やはりYHのセキュリティ管理はしっかりしないとですね・・・。 気をつけよう。 小便小僧は…

292日目

ブリュッセル最終日。 いつもどおりチケットを買いに。 私はこれほどイカしたメリーゴーラウンドを他に知りません。 これがナンバーワン。 クリスマスバザールが通りを挟んでいるし、 通りの最後には観覧車がある。 これは本当にシャンゼリゼ通りと酷似して…

291日目

「グラン・プラス」は世界遺産にも登録されており、 周りを建物に囲まれたとても素敵な広場です。 以下、ぜんぶ「グラン・プラス」の写真。 日が沈むと、クリスマスシーズン・・・・、 もしくは年中やってるのかどうかについては分かりかねますが、 イルミネ…

290日目

ワッフルワッフル。 味は、ワッフル。 ベルギークリスマス。 なんか見たことあるな・・・うしろ姿。 ドン・キホーテとサンチョ・パンサでした。 マドリードのスペイン広場にあるのと構図が一緒だと思います、たぶん。 スペイン広場の2人。 ブリュッセルの2人…

289日目

今日も晴れてくれない。 曇り時々雪、が溶けて雨。 王立美術館。 画集を見るたびに目録に見つける、「所蔵 ベルギー王立美術館」の文字。 ついにやって来たなぁ、王立美術館。 ここにはブリューゲルの作品が数点、常設展示されています。 もうワクワクさんで…

288日目

パリ北駅、12時25分発。 ブリュッセル南駅、13時45分到着。 移動時間たったの1時間半・・・・。 これならパリから日帰りも可能だと思います。 白耳義(ベルギーってこう書くんですね・・・)のイメージ。 ブリューゲル。 ワッフル。 小便小僧。 ビール。 ゴ…